地域・ブログ
特養ひかり隣保館ブログ
体調管理が難しい時期になっています((+_+))
2023-02-08
皆さんいかがお過ごしでしょうか??ひかり隣保館では1月に施設内に手作りの鳥居を作成し例年通り初詣を実施しました。入所者様それぞれ参拝したり、おみくじを引いたりして表情よく過ごされていました!(^^)!
2月3日節分には職員が鬼役をして兎年の入所者様を中心に各居室やロビー等を回り豆まきを実施しました(/・ω・)/
鬼は~外、福は~内!!
皆が健康で幸せに過ごせますよう、悪いものを追い出してくれたようです★
今もまだコロナウイルスが流行っており、季節性のインフルエンザやノロウイルスのニュースも聞くようになってきました(´;ω;`)
規則正しい生活を心掛け食事はもちろん、手洗い、消毒、換気等に気を付けながら感染予防に努め調子がいつもと違うと感じた場合には無理せずに休息することも大事となってきます!!
題名にも書いていますが10年に1度レベルの寒波に見まわれていて気温差や気圧の違いで体調管理が難しいと自分自身感じておりますΣ( ̄ロ ̄111)
皆さんも元気に過ごせますように・・・
介護職員 日名子桃子
※写真は初詣と節分豆まき時の様子になります(^_-)-☆
働きたい企業を見つけるには
2023-02-05
皆さんこんにちは、介護職員 菊地俊介です。
今回は、「働きたい企業を見つけるには」をテーマに少しお話をしていきたいと思います。
私も特別養護老人ホームひかり隣保館に勤めてもう16年が経ちます。
皆さんも仕事をするなら自分が働きやすい職場がいいですよね。
では、どうすればいいのか参考になればいいのですが私はまずノートにどういった職業に就きたいのか、また働きたいと思う条件を片っ端から書きだしてみました。その中でも自分にとって譲れないものは何かを考えました。自分は、職場環境・休みの数と考えました。
休みには良くショッピングに行きストレス発散をしているのでしっかりと休みが取れることが一番でした。
ついこの間も1月1日が休みだったので家族全員でふかや花園プレミアムアウトレットに朝早くから行きました。途中富士山がとても綺麗でした。ふかや花園プレミアムアウトレットでは自分以外は欲しい物が買えましたが、自分は何もなく悔しくてふかや花園プレミアムアウトレットから御殿場プレミアムアウトレットに向かいました。着いたのは夕方近くで夕日に照らされた富士山がそこにはありました。ここでお目当ての物は無かったですが、トレンチコート購入し帰りました。
皆さんも何が自分にとって譲れないのかを考えて自分に合った職場を見つけてください。
「物品担当係」
2023-01-18
物品担当をしている根本です。
主に紙おむつと尿取りパッドの発注と在庫管理をしています。
私だけではなく、他部署と連携をしながら管理をする業務です。
私が心がけていることをお話しします。
「まめに在庫状況を確認」
出勤時は保管場所に行き「減り具合」をチェックしています。
今日は大丈夫だったのに、翌日見たらかなり在庫が減っていたということがよくあります。
「コストを考えながら発注」
やみくもに発注すればよいという訳ではありません。保管場所も限られています。
過不足を生じさせず、その時状況に応じて発注量を加減します。
「速やかに補充できるような環境作りをする」
発注した紙おむつ等を保管場所に置けば終わりではなく、スタッフがフロアへ補充しやすいよう、適宜段ボールを開けて取りやすい状態にしています。
整理整頓することで発注量も把握しやすくなります。
これからも安定した供給を心掛けていきたいと思います。
介護職員:根本正人
ひかり隣保館のお正月
2023-01-12
明けましておめでとうございます。
今回のブログではひかり隣保館のお正月を紹介したいと思います。
毎年ひかり隣保館では、1月1日の昼食前に新年祝賀会を行っています。
施設長と介護職員から新年のあいさつやお話の後、お屠蘇を配り皆さんで乾杯をします。
お酒が苦手なかたには代わりに炭酸水を用意しているので安心して下さい。
その後、「一月一日」の歌を歌ってお昼ご飯になります。
お昼ご飯には、お重と食べやすいように作られたお餅を使って作った雑煮風の汁物がでます。そして、1月1日~1月3日の午後にはで新春ゲーム大会を行います。ダーツ・輪投げ・福笑い・連想ゲームやカラオケを企画し、職員利用者様共に楽しく行っています。
さて、お正月と言えば初詣がありますね。コロナ過になり外出が難しくなりましたが、隣保館では、一昨年・去年とも館内に鳥居をたててそこに利用者様をお連れして、お参りしました。今年も1月の第3週頃から鳥居をたててお参りをする予定です。
左の写真は新春ゲーム大会のダーツをしているところです。
左の写真は昨年の初詣の物です。
鳥居は介護職員が段ボールで作りました。
今年も心を込めて利用者様の方が安心して楽しく過ごせるよう努めていきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
介護職員:三富章子
新年のごあいさつ
2023-01-02
皆様におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。平素は当施設の運営にご支援ご協力いただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症は未だ収束の見通しが立ちませんが、施設でも12月29日に5回目のワクチン接種を行いました。これからは施設の中だけで過ごすのではなく感染予防につとめつつ社会生活をとりもどし「新しい日常」を考えていかなければならないと思います。
さて、私は介護の仕事で最も大切なのはラポールの形成だと常日頃から考えています。ラポールとは、フランス語で「橋を架ける」という意味があり、心が通じ合い、互いに信頼しあい、相手を受け入れている関係のことです。そのためには相手を尊重し理解したいと思うことが重要です。ラポールは身近なところでも親子関係や友人関係として、知らず知らずに形成されています。介護をする上で利用者の方と職員の間にラポールが築けていなければ、不安でいい支援に結び付けることは出来ません。ご家族や職員間でも同様です。よい支援のためには利用者の皆様やご家族の皆様、職員同士でもラポールを形成し、信頼しあえる円滑な関係を築いていければと思います。
今年は卯年、株式相場では、「卯は跳ねる。」という格言があり、景気が上向いたり、回復すると言われています。現在の物価高騰も今年は兎が飛び跳ねて回復させてくれることを期待したいものです。そして皆様にとっても2023年が素晴らしい一年となることをお祈り申し上げます。
施設長 太田元子